当院について
ごあいさつ:「患者さんの納得と満足のいく診療」をめざして

当院は大正初期より前橋で耳鼻咽喉科を開業し、私で3代目になります。
私は、平成2年に群馬大学卒業後、群大病院、前橋日赤病院等を経て、群馬中央病院には11年間勤務し、両親の耳鼻咽喉科医院を継承致しました。
「患者さんの納得と満足のいく診療」をモットーにしております。
殊にめまい診療を専門としています。
群馬中央総合病院では、小児の耳鼻科疾患を数多く診察してきました。
また、同院和漢診療科小暮敏明先生に漢方診療をご指導戴き、平成15年から西洋医学と東洋医学を融合させた耳鼻科漢方診療を行っています。
私自身に、スギ花粉症、めまい、耳鳴り(耳小骨筋痙攣性耳鳴)、耳管開放症、口腔アレルギー症候群、上咽頭炎などの耳鼻科疾患があり、耳鼻科患者さんのつらさが良く理解できます。
現在両親共に3名で診療に当っております。今後ともよろしくお願いいたします。
院長 竹越 哲男
所属学会・専門医など
- 日本耳鼻咽喉科学会
- 耳鼻咽喉科専門医
- 日本東洋医学会
経歴
平成2年 | 群馬大学医学部卒業 |
平成6年 | 群馬大学大学院卒業 |
平成6年~7年 | 桐生厚生病院 |
平成7年~8年 | 館林厚生病院 |
平成8年~12年 | 前橋赤十字病院 |
平成12年~23年 | 社会保険群馬中央総合病院 |
平成24年~ | 医療法人 竹越耳鼻咽喉科医院 |
専門とする疾患領域
【耳鼻咽喉科】
- 中耳炎, 内耳炎, 外耳炎, 口内炎, 扁桃炎, 副鼻腔炎などの一般的耳鼻咽喉科疾患
- 小児耳鼻科全般
- めまい
- 花粉症などのアレルギー性鼻炎
- 耳鳴り
- 漢方治療
院長挨拶
当院の紹介
診療方針
「患者さんの納得と満足のいく診療」が当院の基本理念です。
どんな治療も患者さんご自身にご理解・ご納得いただき、ご協力をいただくことなしには十分な効果を期待することができません。そのため当クリニックでは、患者さんに治療内容やそれに伴うリスクをご説明することはもちろん、そのご意思を最大限尊重し、治療方針を決定いたします。
更新日:2021-04-01