医療法人 竹越耳鼻咽喉科医院 前橋市住吉町, 中央前橋駅 耳鼻咽喉科

めまい

最近「めまいは耳鼻科で」と、受診される方が多くなりました。耳には三半規管という身体のバランスをコントロールしている部位があるためです。
めまいと言えば「メニエール病」が有名ですが、実際は少なく、他の病気がほとんどです。
耳鼻科医はめまいの様相、めまいの目の動き、聴力などからめまいを診断しますが、耳のみを考えていると、めまいの正しい診断・治療は困難です。
近年パソコン業務・スマホ使用時間の増加、ストレス・過労などにより、肩こりに伴う血流障害・低血圧で生じるめまいが20代から70代の女性を中心に増えています。これを肩こり関連めまいと呼んでいますが、当院の統計ではめまい患者さんの4割を占めます。
また、高齢化に伴い血流障害によるめまいが多くなってきています。
良性発作性頭位めまいを除き、ほとんどのめまいは、過労・ストレス・体調不良が発症の引き金になっています。 しかし西洋薬では、過労・ストレス・体調不良に対応が困難です。
それに対し、漢方は過労・ストレス・体調不良への対応を得意としており、補中益気湯、桂枝加苓朮附湯などの使用により、めまいが以前より治るようになって来ました。